日本人を遺伝子から見直すと。
日本人は、世界でも稀な古代血統とされる、Y遺伝子D系統を多く持つ人種に分類されると言うのです。
島国って、大陸より古い時代のものが残りやすいって言うけど。
日本人も、その例に漏れないわけですか。
日本人は、Y染色体DNAのD系統を高頻度で持つ事で有名だそうです。
Y染色体は、父親から息子に受け継がれる遺伝子です。
それくらい、知ってますよ。
Y染色体DNAのD系統は、日本人とチベット人や中近東の人の他には、世界のどこにもほとんど存在しないのですって。
え!
江戸時代に日本に訪れ天皇に謁見した欧米人は、「日本の皇族は中東系である」という発言を残したほどです。
そういえば、イラクの故フセイン元大統領の会見で腕輪にあった紋章に、日本の皇室のものと似ているという声がヨーロッパの記者から上がった。
フセインは、中東に古代から伝わる王家の紋章だと、一蹴したけど。
日本人は韓国人よりも、二重瞼が多く立体的な容姿が多いです。
現在の日本の皇族は、一重瞼が多いです。
それは、昭和天皇の皇后の血筋の影響です。
それ以前は、比較的彫の深い濃い顔が多いです。
現在でも昭和天皇皇后の血を継いでいない傍系の皇族方は、二重瞼の彫の深いお顔立ちの方々が多いですよね。
じゃあ、古代エジプト神話と日本神話の類似は、偶然じゃないってことね!
太陽神を中心に、動物神を含む八百万の神が崇拝され、三神構造を持つことが最大の類似ですよね。
古代エジプトの死者の書には、太陽神ラーは聖なる猫(neko)の姿で、 ナイフを持って進路を妨げる蛇のアボビスと戦う姿が描かれる。
「牡猫」は太陽神の象徴で、 バステト女神は熟した作物への太陽の力を表したのでしょ。
太陽神を最高神とする日本の神職は、禰子(neko)から選ばれる。
これ知ったとき、思わず笑っちゃったけど。
日本のすぐ近くの朝鮮半島や中国人は、アジア特有のO系統ですって。
東アジアの地域全体には、アジア系O系統が広く分布しているのです。
島国の日本や山岳のチベットにのみ、D系統が残ったと考えられる。
Y遺伝子のD2系統は、韓国は、ほぼ0%だそうです。
一方、チベット33%、アイヌ人88%、沖縄人56%、本土日本42%から56%ですって。
本土日本人のD系統は、半数以上ね。
アイヌにはアジア主流のO系統は無く、完全なD系統です。
本土日本人と沖縄人には、O系統が混ざっているのですけど。
事実上アイヌと本土日本人は、大差がない。
日本人は基本的に共通して、アイヌ人や本土日本人そして沖縄人までD系統といえるそうですね。
アイヌにアジア主流のO系統を足したのが、本土日本人となる。
古代に中近東から来た人々は、その大半がチベットと日本に定住した。
このD系統はYAP型とも言われ、Y遺伝子の中でも非常に古い系統だそうですよ。
日本人のYAP型は、YAP(-)遺伝子だそうですね。
YAP型は、Y染色体に存在する、300塩基配列で構成される遺伝子の事です。
民族の特徴が現れる事で注目されている、因子です。
YAP(-)遺伝子は、日本人特有であると強調する人もいるのでしょ。
古代イスラエル人と、日本人くらいしかいないと、指摘する人もいます。
これじゃあ日ユ同祖論が、出てくるわけだわ…。
スメル渡来説も、ありますよ。
そうそう。
D系統はアジア人種よりも、地中海沿岸や中東に広く分布するE系統の仲間なのですって。
キップリングが長崎で見た、バスク人似の若者もご先祖はバスク人だったりするのかしら。
バスク人と日本人、顔ばかりか、気質も似ているって言うのですからね。
可能性を否定できないかも。
遺伝子を、比べてみたい…。
それと、イタリアに、日本人と顔や体つき、食文化の似た人たちが、日本と似た風土の国土に住んでるのも偶然じゃないでしょうね。
科学的に、裏付けがとれる日も近いかしら。
誰か、調べてくれたら良いですけどね。
追記
日本人の大半はYAPマイナス遺伝子だが、アイヌと琉球民族はYAPプラス遺伝子を持つ事がわかっています。
YAP遺伝子は、D2系統とO2b系統が存在するD系統に属しています。
D系統は アジア人種よりも地中海沿岸や中東に広く分布するE系統の仲間であり、Y染色体の中でも非常に古い系統です。
| 固定リンク
「歴史」カテゴリの記事
- 争いを減らすには、まず自分のして欲しくないことは誰に対してもしないことです。(2024.12.09)
- 科学や技術はそろそろ神の領域にどう臨むのか考えた方が良い。(2024.12.08)
- 超巨大ブラックホールの生成する状況を考える。(2024.12.07)
- 日本は古代中東の引っ越し先なのか。(2024.12.06)
- コロンブスの卵をじっくり見てみた。(2024.12.05)
「科学」カテゴリの記事
- 科学や技術はそろそろ神の領域にどう臨むのか考えた方が良い。(2024.12.08)
- 超巨大ブラックホールの生成する状況を考える。(2024.12.07)
- コロンブスの卵をじっくり見てみた。(2024.12.05)
- もはや資本主義を卒業して次の段階に一歩を踏み出した方が良い。(2024.12.03)
- ブラックホールの構造と役割が見えてきた。(2024.11.29)
「生物」カテゴリの記事
- 縄文犬はどこから?(2024.11.22)
- やはり猫はイエスのメタファーだった。(2024.11.08)
- 国民が声をちゃんと上げるべき時に上げてこそ国は健全になる。(2024.11.07)
- 猫で繋がる古代エジプトと古代イスラエルと日本。(2024.11.05)
- 日本語とラテン語は同祖なのだろうか。(2024.10.29)
「チベット」カテゴリの記事
- 神道とシンドウとヒンドウ?(2017.02.08)
- 法輪を考えてみた。(2017.02.05)
- 漢字は誰が作ったのか。(2016.12.20)
- モンゴロイド(2015.02.24)
- 三星堆遺跡はだれが作った?(2015.02.05)
コメント
おっもしろかったー。
気性も似ているのかな。
誰か早く調べてくれないかな。
日本人が「なりすまし」にミックスされて純潔日本人が絶滅する前に。
犯罪や反応の違いなど、一見外観は似ているけど違うんだって納得しまくり!
投稿: | 2011年5月 9日 (月) 12時37分
これまでの先入観を外して、日本人のルーツを調べる必要性を、研究者はもっと感じて欲しいですね。
日ユ同祖論などを、トンデモ扱いしないで、なんでそういう議論が後を絶たないか、原因を突き止めてやるくらいのこと考えたって良いと思いますよ。
投稿: cova | 2011年5月10日 (火) 07時27分
昔からカゴメのマーク意味は知らなかったけど上の女の子から自然に書き方教えれ・・みんな地面に書いて遊んでました。
7月17日つるぎ山の祭りをしてる家の出です。そして氏子だから必ず参ら無ければならないと聞いています。
古い言葉が多く残っていますが
それと彫りの深いからだの大きなアイヌ人的な兄弟に混じり一般的な顔の兄弟が生まれます。同じ徳島と言っても市内とは異なります。20年ほど前で途絶えてしまいましたが
葬儀の様子も違います、棺は角で座らせます。
そして上には金で覆われた竹で網だ大きな鳥を乗せお神輿かと思われる、ものが葬儀の列を墓場へと向かいます。私が見たときが最後になると言っていました。跡継ぎが無いのです。
(一宇)・他との交わりを持たない村でした。
投稿: つるぎ山 | 2011年5月15日 (日) 12時47分
興味深い、貴重な話をありがとうございます。
投稿: cova | 2011年5月15日 (日) 16時39分
とりあえず、ケチャップとは違うようですね。だけど、なんらかの意味があるでしょう。篭目は籠目である。実は、あれイロイロな解釈が行えます。だけど、以前、革靴の関税でののしられたから説明はやめておきます。(笑)
投稿: ゆうくちぃ~ | 2011年5月15日 (日) 17時20分
知っとうや?さんのブログでYAP因子について触れられていますよ
投稿: にゅあ | 2011年6月18日 (土) 03時38分
面白い情報、ありがとうございます。
投稿: cova | 2011年6月18日 (土) 08時46分
この記事読んでてなんだか嬉しくなりましたo(^-^)o
だって本当に日本人は中韓国人とは顔が似てるってだけで、他は全く違いますもんね。
興味深い記事ありがとうございました。
投稿: | 2011年11月19日 (土) 19時52分
喜んでいただけて、嬉しいです。
投稿: cova | 2011年11月20日 (日) 08時11分
日本人はYAP(-)ではないです。
YAP(+)です。
また、E系統は、中東ではなく、アフリカの黒人に主流の型です。(その流れの一部が中東にも少し存在する。)
投稿: 通りがかり | 2011年12月10日 (土) 20時14分
YAP(+)とする情報とYAP(-)とする情報、どちらもありますね。
古代アメリカにいたオルメカ人は、アフリカ的に見えながら、後頭部などからむしろモンゴロイドに分類できるという指摘があります。
日本人にも、オルメカ的な顔の人って意外と居ます。
また、アフリカ人からもアフリカ的と思っていた名前を日本に多く見つけて驚く人がいます。
日本に、アフリカ的要素も意外と多くあるかも知れません。
情報が乏しいので、まだあまり比較できていませんが。
投稿: cova | 2011年12月10日 (土) 21時05分
日本は「何かの理由」で、Y染色体ハプロタイプD2の事を「隠そうとしている」ようです。少なくとも、表に出さないように操作しているようです。なぜでしょう。色々思いつく事はありますが・・・。←こちらのほうが大問題かもしれません。日本人のY染色体ハプロタイプD2、O2B1、O3の比率について、再調査する必要があると考えます。公開されたデータ上、D2の比率が少ない気がします。調査は、フランス、ドイツ、イタリア等の複数の信頼できる調査会社に委託し、独立して調査を実施するのがいいでしょう。今の時点で、アメリカも、また残念ながら日本も、どうも信用ができません。また、Wikipediaの「ハプログループD (Y染色体)」「ハプログループD2 (Y染色体)」の内容も、不自然に内容を変えています。
投稿: 民族の系統 | 2012年10月21日 (日) 17時10分
日本人と中東の遺伝子的繋がりまで、まだ多くの研究者は考えが回っていかないのでしょうね。
頭ごなしに、日ユ同祖論、スメル渡来説をトンデモ扱いする人も、少なくないですから。
彼らと言えども、ユダヤやスメルの一部が来た可能性までは否定しないけれど、日本人全体の起源を、左右する数までは来ていないと思い込んでいますからね。
私は、家紋中東起源説や、日ユ同祖論、スメル渡来説などの、日本と中東を結びつける議論を真正面から取り上げて、妥当性や背景を検証する立場から調べているから、yap遺伝子のことなどは大いに気になるのですが…。
投稿: cova | 2012年10月23日 (火) 12時14分
D系統はさておいて、問題はO2B1系統ですね。Wikiにこんなのがありました→「21世紀に入って、ミトコンドリアDNAやY染色体の分析にかかる知見が一段と蓄積され、日本列島のヒト集団のDNAが明らかになったこともあり異論も多い。特に弥生人の総数については当初よりかなり少ない数であったことや、稲作の伝播・Y染色体中のO2b1(O-47z)が中国北部・朝鮮には存在しないことから、弥生人の渡来自体が中国南部・東南アジアからであった可能性が高まっている。 日本人の遺伝子プールに与えた影響は弥生時代が最後であり、その後の帰化人については日本人の遺伝子プールに殆ど影響を与えていない。」
投稿: Wiki | 2012年11月 8日 (木) 15時28分
中国南部と日本の遺伝子レベルの繋がりの強さには、私も注目してます。
面白い話、ありがとうございます。
投稿: cova | 2012年11月 9日 (金) 07時42分
すみません。教えてください。
Yapマイナスとは何でしょうか? 検索で見つけられません。
あなたが飛鳥氏の情報を理解しないでここに転記しているだけではないと思っての質問です。
知っていたら説明が載っているWEBサイトを教えてください。
お願いします。
投稿: | 2013年1月29日 (火) 08時58分
yapマイナスでGoogleやYahooで検索かけたら、約 29,400 件あると出ました。
Gooで検索しても約1,430件あると出ます。
お手数ですが、もう一度検索しなおしてみていただけませんか。
ちなみにウィキペデイアで日本人の項目を見ると、こうあります。
日本人の中には、D2系統とO2b系統が存在することが判明した。
D系統はYAP型(YAPハプロタイプ)ともいわれ、アジア人種よりも地中海沿岸や中東に広く分布するE系統の仲間であり、Y染色体の中でも非常に古い系統である。
この系統はアイヌ人・沖縄人・本土日本人の一部に固有に見られるタイプで、朝鮮半島や中国人にはほとんど見られないことも判明した。
投稿: cova | 2013年1月29日 (火) 12時59分
yap因子は朝鮮半島や中国人にはほとんど見られないということは、少しは居ると言うことなようです。
そこで、言及するサイトも、少ないとはいえ存在します。
第5部 そして、日本人とは?
http://homepage2.nifty.com/yokubari-sennin/gendaihe.html
とはいえ、ほとんど見られないということは、無視しても事実上差支えないといことでもあるので、この件に言及するサイトの大半は、朝鮮半島や中国に見つかっていないとして議論を進めています。
投稿: cova | 2013年1月29日 (火) 13時22分
お答えありがとうございます。
すみません。
YAPマイナスは検索で出てきますが、構造などの説明が出てこないのです。
投稿: | 2013年1月30日 (水) 20時55分
構造などの説明が出てこないということでしたか。
確かに検索しても、出てこないですね…。
すいません、力になれなくて…。
投稿: cova | 2013年2月 1日 (金) 17時43分
http://www.geocities.jp/ydna_d2/index.html
↑こちらのサイトに【ハプログループD2】の分析の体験記が出てますね。
投稿: | 2013年2月28日 (木) 13時30分
面白いサイトのご紹介、ありがとうございます。
投稿: cova | 2013年2月28日 (木) 16時29分
YAP- (マイナス)って、プラスとマイナスの二種類がある訳ではなく、YAP遺伝子を持っていないという意味では?
投稿: 名無し | 2013年10月 6日 (日) 22時50分
余計なDNAが挿入されているのがYAP+、それが見られないのがYAP-です。
この場合の+-は陽性、陰性とするのがわかりやすいかと思います。
その意味では、二種類と言って良いかと。
投稿: cova | 2013年10月 8日 (火) 09時57分
YAP因子を有する場合がYAP(+)で、有しない場合がYAP(ー)である。
2種類のYAP因子が有るのではありません。
誤解の無いように。
縄文人系は+、弥生人系はーです。
現代の日本人男性はほぼ半々です。
投稿: 合歓の郷 | 2014年2月 7日 (金) 09時55分
YAP遺伝子とは、本来ならtRNAやrRNAなどの核内低分子RNAに転写されるべきものが、何らかの要因によってY染色体上のDNA配列に挿入されてしまったもの。
ハプログループD系統とハプログループE系統に限られる。
YAP遺伝子(+)はD系統やE系統で挿入が見られる場合、YAP遺伝子(-)はD系統やE系統で挿入が見られない場合、厳密にいえばもっと付け加えることがあるでしょうが、あえて簡単に言えばそういうことでしょ。
長くなるので、はしょったんで、突っ込まれてしまったようです。
YAP遺伝子の有無だけ言ってしまうと、YAP遺伝子がない民族はみんなYAP遺伝子マイナスということかと誤解されかねないと思ったので、この件でよく知らない人にも簡単に伝えたいと、あえて2種類と言いました。
かつて、ある集会で"ヘソにあたる大事な部分"という表現にたいし"私たちの分野ではヘソは役に立たないものの代名詞"と真顔で反論する人がいたという話を読んだことがあります。
専門家という人種は、自分たちの常識は全世界の常識と思ってる方が多いようで、疲れます…。
ネット上という、専門外の人の方が多い世界で発言してるので、どこまで触れ、どこでやめるか、いつも悩みます。
投稿: cova | 2014年2月 7日 (金) 13時02分
興味深かった!こう言うの面白いですね勉強になります。
投稿: ふっふふー | 2014年3月14日 (金) 22時08分
はじめまして。
よろしければこちらも。
DNAでみる古代日本人と朝鮮人【日本語字幕】
ttp://www.youtube.com/watch?v=ju2oToXNbKU
Y-DNAでみる世界
ttp://www.youtube.com/watch?v=mEKHaaz0hrk
(字幕無しですが投稿者のメモ欄に日本人遺伝子の解説が有ります)
投稿: | 2014年3月15日 (土) 10時44分
ネコの啓示の看板は正しかったのか…
投稿: w | 2014年3月25日 (火) 10時29分
【韓国】6万3000個余りの変異した遺伝子
http://japanese.joins.com/article/611/143611.html
【韓国】1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
【韓国】新種の精神障害「危険水準」
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
【韓国】韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=59857
【韓国】前頭葉が破壊されてる韓国人激増。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2004021674158
【韓国】先天性奇形児、7年間で2.4倍に急増
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=2&ai_id=167252
投稿: | 2014年3月25日 (火) 11時27分
私も日本人は西、旧ローマ帝国領から来たと確信しています。
ラテン語はしばしば動詞が文の最後尾につくこと。
お風呂の文化、特に混浴ですね。
古代ローマでは混浴が普通でした。
日本も昔はそうでしたね。
最近、ネットで話題になった「世界毛深い人マップ」でも、北欧と旧ローマ帝国領と関東以北の日本だけが断トツの毛深さでした。
外人の冗談に違い無いコメントでも「中東人が日本に移民したんだ。」的なのがありました。
ちなみに他のアジア諸国は全部体毛ツルツルとされていました。
日本のコメ。
エジプトの米は古代からほとんど品種改良していないのですが、何と、日本の農林一号とまったく同じ米なのです。
エジプトは古代から灌漑稲作でしたが、日本も灌漑稲作でした。
それが、同時期の中国では何と、まだ原始的な雨水農耕しか行われていませんでした。
ユダヤ人はエジプトでは奴隷の身分でしたので、この灌漑稲作も経験していたはずです。
日本人こそが、稲作、米を、アフリカから東アジアに最初に持ち込んだのです。
中国はいつも周囲の国々を「獣」とか「虫」とかと見下した名称で呼びましたが、日本にだけは、「倭」という、人間を表す名称で呼びました。
しかもこの「禾」という字はまさしく「稲(イネ)」を意味します。
つまり、「倭」とは「稲を作る人間」を意味するのです。
日本は周囲の国々と違って、狩猟だけで生活しているのでは無く、稲をプロデュースできることから、人間と敬意を持った名称で呼んだのでしょう。
マン(エジプト方言で幼児に食べさせる食事)=まんま(日本で幼児に食べさせる食事)
私はこれは、「マナ」から来た言葉のように思えます。
マナとは米ではないか、という疑問です。
日本人の米に対する特別な愛情。
他のアジア諸国ではここまで米にこだわりません。
神棚にお供えしたり。
古墳も実際、立体的で「マナの壺」の形のように見えます。
日本は場合によっては、「マナの壺」がある限り、食には困らないのでは?
メシ(ごはん)=マハシ(エジプトのごはんで作った料理)
おにぎりのように薄いもの(のり)で巻くごはん=マハシ(ブドウの葉で巻いて炊く)
いかめしをアラビア語風にするといかマハシになります。
汁(スープ)=ショルバ(スープ)
さらば(別れの言葉)=サラーマ(アラビア語で別れの言葉、平安をの意味、good luck)
言葉(誰かの言葉)=ホトバ(説教、名言)
いくさにおける、戦闘開始の前の名乗り。
これは古代アラビアの伝統でいつも行っていました。
連歌。
アラビアは古代より、詩が盛んで何人かで砂漠を旅しながらとか連歌を言い合って楽しんでいました。
それも、長い文を好む欧米系とは違って、簡潔な言葉に多くの意味をもたせる技術を競い合うのが特徴で、日本の俳句や短歌に似ています。
平安京=エルサレム(ザ・平安)
形も似ています。
平安時代の女性の呼び方、藤原のなにがしの妻、とか、藤原のなにがしの娘、とか、藤原のなにがしの母とか。
これはアラビアと同じです。
あら(驚いた時の言葉)=アッラーッ(アラビア語で驚いた時の言葉)
日本人と中東人の共通点=テクノロジー好き
欧米人はそれほど好きというわけではありません。
日本人もアラビアでも美人を「月」に例えます。
それも両方とも、「十六夜」です。
いただきます、と、ごちそうさま、も、日本古来の正式な言い方とアラビアのそれが一致します。
全てのものに霊が宿る(日本)=すべてのもの、自分自身の血よりも近いところに神が宿る(イスラム)
13歳前後での元服(日本)=13歳前後までの子供は神の許しにより全員天国行き
虎の巻=トーラーの巻
欧米の一部の人々は「埴輪」をユダヤ清教徒、とみています。
ユダヤ(日本語)=ヤフディ(アラビア語でユダヤ人)
イスラム教とユダヤ教では、天国に行けた人間が一番最初に天国で供されるご馳走は「クジラのレバー」だと言われています。
それほど美味なのだそうです。
日本人が危険を冒してまでクジラを獲って食べてきた歴史は、そういうところに由来があるのかもしれませんよ。
私は、日本人の祖先は、神からの何らかの命令で、星に導かれて、「東の果てにある島々」に移住したのではないか、と思っています。
何か、使命があるのでは?
投稿: ミンミン | 2014年3月31日 (月) 16時37分
神棚の「しで」(しめ縄から垂れ下がるギザギザの白い紙、雷を表す)=ギリシャ神話のゼウスは雷の神、預言者モーゼが神から啓示を受ける時、啓示は雷鳴と共に下された。
ちなみに、雷の鳴る季節になると、稲にたくさん米がなるとされることから、雷を「稲妻」と呼ぶそうです。
祭りの時のお神輿のクライマックス「川渡り」=ユダヤ人のシナイ半島での流浪の最後の「ヨルダン川渡り」(その後、ユダヤ人は毎年お祭りとして、ヨルダン川を渡った。
場合によっては「紙」も日本人の祖先が古代エジプトのパピルス紙に似せて植物で紙を作ったのが「中国起源説」よりも早いかもしれません。
最近、気付いたことなのですが、国民性、民族性は古代から、今に至るまで変わらない、ということです。
人によっては、下にいる時はペコペコして、上に来るとえばる人、一見違って見えますが、弱肉強食な性格は一定しています。
今の中国が劣化コピー大国だということは、古代も「劣化コピー大国」だった、ということです。
中国では歴史科は「政治学部」にあります。
つまり、政治によって歴史もコロコロ変える、ということです。
周囲の国々を半永久的に隷属させるためには、すべて、中国が起源、ということにしておく方が得ということです。
以前、ペットのネコの話題がありましたが、中国で発見されたと言い張っている猫の骨は、きっと、中国人が食べたヤマネコの骨なのでしょう。
中国人は昔も今も猫を食べます。
遺伝子で発見された人間のルーツはアフリカらしいですね。
中華文明はある意味、アフリカから一番遠い場所にあります。
日本文明は地中海文明やエジプト文明から派生しているので、中華文明よりもはるかに古いのです。
そんな人類誕生の地から一番遠い中国が何でもかんでも「起源」な訳無いのです。
中国人は嘘つきです。
よく日本の学者はそんな中国の政治的な歴史学者の嘘を赤子のように信じてしまえるのか、不思議です。
サウジアラビアの紅海沿岸に「ジャッダ」という街があります。
「ジャッダ」とは、アラビア語で「おばあちゃん」の意味で、これはズバリ、アダムとイブの「イブ」のことです。
人類の「お婆ちゃん」である「イブ」のお墓がある場所だからという理由で古代より、おばあちゃん、「ジャッダ」という地名で呼ばれているのです。
昔は紅海は無く、アラビア半島はアフリカと地続きでした。
人類の誕生の地、アダムとイブ一家が暮らした場所がアフリカ、十分あり得ますね。
ちなみに、アダムとイブが地上に降ろされた時、地球には海が無かった、と言われています。
二人は別々の場所に降ろされて、何年もお互いを探したそうです。
これは、その後の人類が、運命の相手を探すのもこれに基づいているとも言われています。
二人がとうとう再会した場所は、現サウジアラビアのメッカの近くの「アラファト山」だそうです。
で、「アラファト」の意味は、「再会、出会い」です。
地球に海が無かった分(パンゲア)、地球はもっと小さかったのでしょう。
地球が小さい=重力が小さい=巨大生物が闊歩できる、ではないでしょうか。
アダムとイブは現代人に比べて、かなり大きかったそうです。
ノアの箱舟で、大雨が降る=地球が一部の水を吸収、地下水ができる、残りは海となる=地球の急激な膨張、それぞれの大陸に分かれ、人類は離ればなれに=重力が重くなる=巨大生物が次々倒れ、動けず、絶滅
ヨーロッパ人が大航海できるほど発達した大航海時代になって初めて「探検」と称してやっとの思いで到達した世界の島々や各地域に、無知な、何の技術も無いような人間たちが、「すでに」いた。
これは、この無知な野蛮人の意志では無く、何らかの外からの力によって、そんな秘境に暮らすことになってしまったことを意味してると思います。
つまり、地球の膨張は急激だったのでは?ということです。
投稿: ミンミン | 2014年3月31日 (月) 17時39分
興味深い議論、ありがとうございます。
中国ですが、古代から何度か人口の入れ替えとも言うべき大移動があったようです。
そして、その度に、日本へと移動してきたと見るのが自然と思えます。
古代中国の猫の骨は、西方からネズミ対策で連れてこられた可能性があると、私は見ています。
投稿: cova | 2014年3月31日 (月) 21時02分
アラビア語で「日の沈む国」という意味の名称の国があります。
モロッコです。
モロッコとは、欧米系言語での名称で、日本の「ジャパン」と同じです。
モロッコ人や、モロッコ人同様アラビア語を母国語とする人々は、モロッコのことを「マガルブ」(日の沈む国)と呼びます。
日本の「日出ずる国」と対称の位置、ということですね。
投稿: ミンミン | 2014年4月 1日 (火) 11時37分
それは、興味深いですね。
日本と地中海世界は、繋がりは強いようです。
もっと、日本人との関わりは情報を集めると面白いことが見えてきそうですね。
投稿: cova | 2014年4月 1日 (火) 22時30分
「YAP遺伝子(+)はD系統やE系統で挿入が見られる場合、YAP遺伝子(-)はD系統やE系統で挿入が見られない場合」というのは誤りです。300塩基からなる挿入が見られる型を「YAP」と言います。この「YAP」を持つ人々の系統が子孫代々引継がれるうちに、更に変異を起こして枝分かれしたのが、いわゆる「D系統」と「E系統」です。
ですので、この「D系統」と「E系統」を総称して「YAP+」と呼びます。正確には「プラス」では無く「陽性(ポジティブ)」と呼びます。…そして、この「YAP」を持っていない全ての人類のことを「YAP−」、つまり「YAP陰性(ネガティブ)」と呼びます。「YAPマイナス」という言葉を流行らせたのは飛鳥昭雄氏ですが、彼は用語を理解せず本を書いてしまったので、こういう誤解が起きたのです。
投稿: | 2014年8月13日 (水) 07時45分
日本人の大半は中国や韓国朝鮮と別系統です。
この「YAP」を持っていない全ての人類のことを「YAP−」、つまり「YAP陰性(ネガティブ)」と呼ぶのは確かでしょう。
だが、限られた字数で厳密な議論をして行こうとすると全ては舌足らずになります。
このブログの訪問者は大半が専門外であり、細かい厳密なことより、分かり易い結論を欲しがっています。
細目にこだわって、読者が迷宮に入ることを避けるために、批判が出ることを承知で議論を分かり易さのためにあえて単純化しました。
投稿: cova | 2014年8月13日 (水) 10時02分
まだDNAの二重らせん構造も発見されていない頃にアイヌ人こそが本当の日本人だと見破っていた人がいる
それは出口王仁三郎という人で、木庭次守編の「新月の光〉―出口王仁三郎玉言集」その下巻の359頁にて、「アイヌ人は本当の日本人だ」と発言されていた事が記録されています
投稿: | 2015年12月 5日 (土) 00時07分
アイヌと琉球が、日本先住民の子孫であることは、まず疑う余地はないでしょうね。
投稿: cova | 2015年12月 8日 (火) 10時55分
古代神話の最初の5人の息子(5つの人種?)の
一人であるシュメール人
(古代貿易民族でメソポタミア文明)
が中東を中心に現在のアラブ諸国地域やエジプトからイタリアの近くに至るまで、
多大な宗教および文化的影響力と
人の往来=遺伝子の分布を持っていた。
イスラム教でもシュメールの教えは未だ重要。
シュメール文明崩壊後の東への移住。
族長の一つ、スメラミの一族のチベット入り。
インドなどの周辺にも分布。
仏教形成と派生に卍など多くの影響を与える。
一族の一部は更に時をかけ東へ移動し続け日本へ?
(シュメールは当時世界最高の航海技術があったので日本海横断は可能)
チベットに移ったシュメール一族の末裔集団
(後の墨攻)が中国移住。
そこで秦の始皇帝は
「東の果ての海の先に黄金の神の国がある」
と教えられ、
命を受けた家臣団は
不老不死の妙薬を求め日本までたどり着く。
瑞穂の国(後の日本)、
不死山(後の富士山)を確認。
間違いなく約束の地があったことを
確認してきた
スメラミ一族の末裔が日本へ移住開始。
(後の天孫降臨)
スメラミ一族が九州の宮崎や鹿児島に根を張る。
日本で灌漑様式などの安定的な稲作を開始。
日本の稲作が中国から伝わったとされるのは、
スメラミ一族が中国を通ってやって来たから。
元々の邪馬台国(卑弥呼系)を中心に
邪馬台五国の一つ「日奈国」として認められる。
委奴国王印の奴は奴隷の意味としているが、
実際は、
「倭」稲作が上手な人たち
「奈国」日奈の国
「王印」王として私達は認めます。
という意味。
それを中国が優位にするために奴を使った。
当時から日奈の国との交流をしていた
文献証拠がある。
卑弥呼時代以降の
日奈の国(宮崎と鹿児島大隅半島)を
治めていた神武天皇(初代天皇)が居た。
スメラミ一族と日本の先住民の末裔、
神武天皇が邪馬台国五国の支配を任され、
出雲周辺の支配者や播磨周辺の支配者を従えながら、
天照に導かれた約束の地である奈良へ。
そこで大和政権樹立。以降、正式に天皇家へ。
スメラミ一族系である天皇を頼って、
過去に中東に残ったシュメール人が貿易を開始。
元々邪馬台国での貿易経験値がある天皇家は、
アジア周辺国と貿易を開始。
坂上田村麻呂と一族が、
征夷大将軍としての大和政権は
東北まで支配権を伸ばす。
岩木山に祭られてる神は田村麻呂の父。
ねぶた祭りの起源は坂上田村麻呂。
そこからもこの時代までにはシュメール系が日本の東北まで広がっている。
その玄関口が北は青森十三湖から、
南は鹿児島指宿まで多岐に渡るまでになる。
天皇家が多大なる文化的貢献をした
中東の貿易商に「平」姓を与える(史実)。
その末裔である平清盛の甥、平時忠が
「平家であらずんば人に在らず」と発信したのは、
シュメールこそ日本を発展させた
張本人との意味だったのではないか?と思う。
それに反発した源氏。
結果は源氏の勝利に終わったので驕りとなっているが、
当時の歴史を知れば知るほど
シュメール人の末裔達と日本の文化的発展が深いことは否定できない事実。
敗走した平一族は日本各地の大貿易港を求め、
散り散りに移動し、期を図り山へと隠れた。
未だに昔の貿易港周辺やその近くの山に、
元々は平系一族だった末裔が多いのはそのせい。
日本でシュメール系の遺伝子が広がったのも当然。
チョン系は日本では秦(はた)一族と
その弟子たちが中心で、もとは本当に限定的。
それ以降も秀吉や島津の
陶器職人一族とその弟子たち、
貿易港周辺の貿易関係の人間、
チョン国からきた世俗した生腐坊主崩れ一族など
村八分にされ限定的だった。
江戸以降に大量に入って来た遺伝子。
メソポタミア時代から
シュメールは日本に辿り着いていたかもしれない。
それだけメソポタミア文明は現在でも
驚くべき高度な文明だった。
そうであっても全く驚くべきことではない。
日本人の圧倒的な中東寄り遺伝子はそういうこと。
シュメールが中華文化を形成し、
それが日本へ渡り、
多大な影響を与えたのは間違いない。
その窓口の一つが朝鮮半島だったのも間違いない。
だが、だからと言ってシュメール関与を
全否定する根拠には全くならない。
在日系や中国信者の阿保学者達は
死んでも認めないがねw
投稿: | 2017年1月11日 (水) 11時44分
興味深い議論の展開、ありがとうございます。
スメル渡来説と日ユ同祖論はどういう関係と見ればいいのか、まだまだ謎は大きいと思っています。
謎を解くカギは、ウルを出立したアブラハムが握っていると見ます。
彼をどう見るかによって、スメル渡来説と日ユ同祖論がどう繋がっていくのか、慎重に議論を進めたいと思います。
投稿: cova | 2017年1月12日 (木) 09時48分