« 中秋の名月とハロウィン? | トップページ | 永久機関を考えてみた。 »

女性天皇は女系天皇に結びつくか。

女系天皇と女性天皇は、分けて考える方が良いのです。

歴史上の女性天皇は、男系男性天皇即位までの繋ぎとして即位していたからです。

 そういえば、重祚は女性天皇にあるが男性天皇にはありませんね。

最高祭司である天皇は、むしろ教皇に近い存在でした。

 天皇が自ら権力を行使するより、他人に任せた方が多かったのは、確かね。

教皇が男性なのは、初期のローマ司教たちがペトロの後継者、ペトロの代理者を任じていたことによります。

時代が下って教皇の権威が増すに従って、みずからをもって「イエス・キリストの代理者」と任ずるようになっていきました。

「キリストの代理者」という称号が初めて歴史上にあらわれるのは、495年だそうです。

ローマの司教会議において教皇ゲラシウス1世を指して用いられたものが、もっとも初期の例といいます。

これはローマ、アンティオキア、エルサレム、コンスタンティノープル、アレクサンドリアの、五大総大司教座の中におけるローマ司教位の優位を示すものとして用いられました。

カソリック教会に、女子修道会の指導者以外の女性指導者はいません。

 キリスト教では、女性は男性に従うべき存在と、見なされているからですね。

創世期でも、神が我々に似せて人を作ろうと言って、まず、男性のアダムが生まれました。

一方でイブは、アダムのあばら骨から生まれたとされています。

私は、アダムのあばら骨は象徴であり、実際は神に与えられた権能によって、アダムがイブに命を与えたのではないかと解釈しています。

 イブはアダムのあばら骨から生まれたにしては、肉付が良いからですね。

あばら骨では、一人分には、まったく足りません。

禁断の実を食べて堕落する前で、かつ、神による創造から間がないのです。

この段階のアダムは、堕落する余地のない存在という意味では、イエスにも匹敵する神の忠実な預言者であったと言えるでしょう。

 つまり、アダムは神に与えられた権能によって、イブに命を授けた。

神がアダムを眠らせたとあるのは、神がアダムの肉体を通じてイブの創造を行ったことの暗示でしょう。

 アダムは、全て神に委ねていた。

おそらく、そうでしょう。

なにしろ、一人の命を誕生させるのですから。

とはいえ、ローマ教皇は、ペテロの後継者やイエスキリストの代理人の地位に女性が成り得ないかとの、議論が出る余地は残されています。

 王が意見を求めた相手の中には、女性預言者もいるからですね。

とはいえ、女性預言者は基本的には、男性預言者の補佐的地位とみなされているようです。

 洗礼者ヨハネの母も、救世主イエスの母も、彼らに受肉させる重責は荷ったが、みずからは、洗礼者にも、救世主にも、ならなかった。

彼女たちの生誕も、神の使いによって知らされるなど、聖別されてはいましたけどね。

それに対して、神道は教義と儀式が一体なので、男系男子の天皇であることが必須なのです。

 そして、教義も儀式も、陰陽に乗っ取っている。

そうでないと、祖先神に正当性を示せないからです。

 教義が、言葉ではなく、儀式によって伝えられているのは、解釈によって歪められないため。

正しく儀式を伝承することは神への忠誠の証だから、余計な解釈をして変えるわけにいかないでしょ。

 天皇は男系男子でないと、儀式そのものが神の前で無効となるのですね。

女系天皇擁護論は、神道の教義無視の議論と断言できます。

 女性天皇であっても、後継者である男系の男性を前面に立てれば、儀式を成立させることは不可能ではない。

むしろ、儀式を後継者が誰であるかを周知徹底する手段として、活用した可能性はありえますね。

 女性天皇は、男系男性天皇即位までの繋ぎであり、代理にすぎないことを前面に出して、はじめて可能となった。

そういうことでしょうね。

|

« 中秋の名月とハロウィン? | トップページ | 永久機関を考えてみた。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

民俗」カテゴリの記事

歴史」カテゴリの記事

思想」カテゴリの記事

聖書・コーラン」カテゴリの記事

神道」カテゴリの記事

コメント

天皇制は直ちに廃止すべきである!憲法改正は、第1条だ。

投稿: 匿名希望 | 2012年3月 5日 (月) 00時59分

民族宗教が神道である以上、日本人の精神的中心は天皇なのですよ。

そして、天皇は最高祭司である以上、天皇制を廃止しても、天皇と天皇家の国民に対する特別な立場は不変なのです。

いってみれば、天皇は神道における教皇ともいえる立場なのです。

国家制度としての天皇制廃止は、天皇の解放に結びつかないです。

そして、多くの国民の天皇への敬意も、天皇制廃止は止めることになりません。

おそらく、今後も長期にわたり、天皇制廃止は国民的合意にはならないでしょう。

だから、日本共産党も、当面する民主的改革の課題から天皇制廃止を外しています。

投稿: cova | 2012年3月 5日 (月) 20時59分

第二次大戦後、占領軍が天皇制廃止に踏み切れなかったのも、天皇を中心とする民族宗教である神道に手を付けるなら、国民はバラバラになって掌握が困難になると気づいたから思われます。

いってみれば、西欧文化圏におけるキリスト教の解体に匹敵する行為が、日本における天皇制廃止なのです。

投稿: cova | 2012年3月 5日 (月) 21時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女性天皇は女系天皇に結びつくか。:

« 中秋の名月とハロウィン? | トップページ | 永久機関を考えてみた。 »