たまには政治に文句言います。
議員が身を切るなら、歳費削減受け入れじゃないでしょうか。
違いますか。
定数削減は、少数意見切捨てに繋がりませんか。
違いますか。
ここを、一緒くたにして平気な人が、メデイアで得意そうな顔して、話してませんか。
違いが判ってないのでしょうか。
そんな人を、よくも堂々と登城させると思わないでしょうか。
そういうこと、思ってないのでしょうか。
違いが、わかってないなら、一から勉強し直して欲しいですね。
異論ありますか。
もし、違いがわかっているのに、わざと混同しているなら、悪質じゃないでしょうか。
違いますか。
どっちにしても、登場させているメディアの側の見識を、疑った方が良くないでしょうか。
違いますか。
議会の定数削減に賛成してる人、自分は多数派と思ってるわけなのでしょうか。
自分の意見は議会で通ってると、思ってるわけでしょうか。
通ってないなら、あなたの声は議席に届いてない少数派ではないでしょうか。
定数減ったら、余計に少数派の代表は議会から消えるのでは、ないでしょうか。
分かっているのでしょうか。
もし、あなたが今の政治に不満なら、あなたの声は政治に届いてないのでは、ないでしょうか。
違いますか。
それって、あなたの気持ちに近い議員は議会で少数派か、まったくいないかどっちかじゃ、ないでしょうか。
違いますか。
定数削減したら、さらに少数派は議席失うのでは、ないでしょうか。
違いますか。
さらにあなたの気持ちが政治に届かなくなるのでは、ないでしょうか。
違いますか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- エネルギーを考える。(2025.01.21)
- 日本は古代中東の遺伝子の引っ越し先か?(2025.01.20)
- 誰一人取り残さない世界、環境問題に全ての人が協力して行動できる世界、それが今求められている。(2025.01.20)
- みんなが惜しみなく助け合って乏しさのために苦労する人や地域がなくなる世界を想像して欲しい。(2025.01.19)
- あなたは聖書の終末預言をご存じだろうか。(2025.01.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- エネルギーを考える。(2025.01.21)
- 誰一人取り残さない世界、環境問題に全ての人が協力して行動できる世界、それが今求められている。(2025.01.20)
- みんなが惜しみなく助け合って乏しさのために苦労する人や地域がなくなる世界を想像して欲しい。(2025.01.19)
- あなたは聖書の終末預言をご存じだろうか。(2025.01.18)
- 私たちの世界でいつの間にか科学や技術やそれによる産物が事実上の神や偶像になっていないだろうか。(2025.01.17)
コメント